登録団体
日本語初期指導の経験のあるメンバーが集まり、多文化共生の実現に向けて常に学び合う姿勢を持ちながら、
不定期で活動しています。
【活動目的】
国内の外国人に、対して多文化共生に関する事業を行い、日本語やサポートが必要な人に係る問題の改善や解決を図ることや、
相互理解を深めるための支援活動を通して、みんな安心して暮らせる社会づくりに寄与したい。
【活動内容】
国際交流イベントの企画・運営。外国ルーツの子どもたち向けの教育支援事業。
国内の外国人に、対して多文化共生に関する事業を行い、日本語やサポートが必要な人に係る問題の改善や解決を図ることや、
相互理解を深めるための支援活動を通して、みんな安心して暮らせる社会づくりに寄与したい。
【活動内容】
国際交流イベントの企画・運営。外国ルーツの子どもたち向けの教育支援事業。
主な活動場所:安城市及び近隣の公共施設
定例会;市内の公共施設(公民館など)
定例会;市内の公共施設(公民館など)
お問合せ
田邊 知実
(たなべともみ)
smilereach2024@gmail.com
代表者
田邊 知実
(たなべともみ)
基本情報
国際交流
子どもの健全育成に関する活動全般
2025-01-22
11人
50代
不定期
1年に4回くらい、定例会:1年に10回くらい
無し
年会費1,000円
指定なし
無し
募集していない
指定なし
登録有り
メールにて問い合わせ